コンセプト人を支えるオアシスに

明日から頑張ろうと思える
気持ちのスタート地点が
出雲大社です。

旧暦10月の全国から八百万の神々が集まる神在祭に、毎年出雲大社を訪れていました。 それが毎月そして月に幾度となくに変わって行ったのは、参拝する度に感じる安心感と癒される思いが明日からまた頑張ろうと思える出発点になっていたから。

コロナが流行り世界中の人々や生き物達が、「幸せに暮らせるようになってほしい」「皆さんの心の支えになる何かをしていきたい」と願ったら、中々空き地が出ないこの出雲の神門通りに居場所が見つかった。悩む人々に寄り添い支える事をしたいと願ったら、縁起の良い招き猫が思い浮かんだ。maruねこと名付けたのは「ま〜るく全て上手くいく」の願いを込め決めました。

出雲の神様が結んでくれた
神在のバランスの取れた
仲間達のご縁

神在を開業する際に、作家さんを探そうと思っていました。すると、すぐに龍体文字の書道家、エナジーフラワーアーティスト、自由な発想で物作りをする陶芸家、それぞれの道でキャリアのあるバランスの取れた仲間を見つける事ができました。これも出雲の神様が工房の仲間達を集め、仲間達のご縁を結んでくれたのだと思います。

あなたの気持ちを
支え寄り添う
「maruねこ」という
存在の意味

一人ひとりが違う環境に生きています。環境だけではなく、取り巻く社会のルールまで。関心を持つものや、感動するもの全てが人それぞれ。他人と違った価値観、性質、性格。一人ひとりの個性に寄り添う存在でありたい。あなたに共感し、あなたを励まし、悲しい時には寄り添って、明日への扉を共に開くそんな存在でありたい。「ま〜るく全て上手くいく」maruねこがあなたを見守ります。

作品について

店舗情報

  • 神在 出雲店

    〒699-0721
    島根県出雲市大社町修理免字西原726-9

  • 神在 浜松店

    〒431-3124
    静岡県浜松市東区半田町1312-1